令和6年12月15日(日)にレクザムホール5階 多目的大会議室「玉藻」にて、香川県社会福祉協議会と香川県老人福祉施設協議会の合同担当のもと、 「人口減少社会における地域包括ケアシステムを考える」をテーマとして標記学術集会を開催しました。 午前は開会式が行われ、…
2024年12月15日(日)にレクザムホールにて、本学会の第7回学術集会を開催を予定しております。 下記日時、場所、テーマ、担当団体にて開催予定となっております。 ◆香川県地域包括ケアシステム学会 第7回学術集会 日時:令和6年(2024年)12月15日(日)…
令和5年12月10日(日)にレクザムホール5階 多目的大会議室「玉藻」にて、香川県看護協会担当のもと、 「わが街で自分らしく暮らす~ ご当地システムを考えよう~」をテーマとして標記学術集会を開催しました。 午前は開会式が行われ、その後、一般演題の発表が2会場に…
イベントサマリー 第30回 丸亀市多職種連携研修会(ま~るの会) 講演テーマ: やさしさを伝える 認知症コミュニケーション・ケア技法 ~ユマニチュードを知る・学ぶ~ 開催日 令和7年2月27日 (木) 時間 19:00~21:00 講師 森山 由香 先生 日…
イベントサマリー 第29回丸亀市多職種連携研修会 ま~るの会 【テーマ】 在宅療養者の食べるを支える ~歯科診療のタイミングとケアのポイントを学ぼう~ 【開催日時】 令和 6 年 12 月 13 日 ( 金 ) 19時~20時30分 【参加…
丸亀市市民公開講座 イベントサマリー 認知症と共に暮らせるまちをめざして ~出会う・話す・つながる~ 開催日 令和6年9月21日(土) 時間 13:30~15:30 講師 高知県立大学 社会福祉学部 教授 矢吹 知之 先生 研修参加者 101 名 …